【出産祝いにベビー服・オーガニックコットンベビー服・スリングをruaで】

出産祝いガイド

出産祝いのタイミング


"出産祝いをいつどのように渡す?直接それとも配達?" 



かつてはお祝いはお七夜といって生まれて7日目頃にお祝いを贈っていましたが、今では病院で1週間近くを過ごすので、親戚や親友を除いては、この時期に直接渡すには母子の身体のことも考えると時期がやや早いでしょう。生後1ヶ月頃にお宮参りに行き、内祝いの準備もその頃に始めるので、内祝いを何度もしなくてはならないように配慮すると、出来るだけ生後1ヶ月頃までに郵送などした方が、相手も気を使わなくてすむので良いように思います。

出産祝いを渡すのに適した時期というのは、しきたりなども考えると、忙しいライフスタイルの現代では、あっという間にその時期を逃してしまう可能性があるように思えてしまいます。しかしその一方で、宅急便などの事業が発達したことにより、タイミングを逃さずかつ先方の気も使わせず、多忙な仕事の合間に品を選び、渡す方法もあるのです。品物の質やサービスの質を厳選した上での、ネットショッピングによる出産祝いのお届けは最適と言えるでしょう。ちなみに贈物は1歳になるまでは出産祝いとして、1歳を過ぎてしまいそうなら、お誕生日祝いとして贈るのがよいでしょう。

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


◆友人・知人◆

【病院ヘ行く場合】

女性の友人同士なら、ママがいろいろと忙しい出産日からの数日と退院当日以外で、お昼寝や授乳時間、食事時間を避けて、病院に行くこともあります。余裕のあるママなら、出産の時の話で盛り上がることもしばしば。しかし病院滞在期間のほとんどが、とてもプライベートで赤ちゃんとの不安定な時間を過ごす時なので、携帯メールなどであらかじめ入院中の友人に、病院へ訪れてもいいか、何時頃がいいかなどを聞いてみましょう。いずれにしても授乳時間や沐浴時間、赤ちゃんが泣き出して様子を突然見てあげなくてはならない状況になる場合が多々あるので、長時間の滞在は避けましょう。最近では母子同室も多く、また母体も疲労しているので、軽くても風邪などをひいている時は、かわいい赤ちゃんの顔を一目見たい気持ちは我慢。遠慮して行くのを見送りましょう。 病院にお見舞いにいくのは近い親戚や気の気のおける親友だけという風に考えておくのがマナーとしては良いように思います。参考までに通常は日本では入院期間は5日~1週間。帝王切開などの場合は2週間かそれ以上です。


【本人や家族に直接渡す場合】

退院後は里帰り出産しているママも多いので、いつどこで渡すかはなかなか決めにくいもの。実家に行くか、自宅のご主人に渡すか状況はいろいろ。育児に手慣れたママならともかく、自宅の場合は、夜中も赤ちゃんの世話をしているママの気持ちを察すると、3~4週間ぐらい待って少し落ち着いてから訪れる方がいいでしょう。


【お祝いの気持ちを贈る。赤ちゃんとの対面はお預け?】

せっかく生まれたから赤ちゃんに会いたい気持ちはやまやま。しかしその気持ちは少し押さえて、まずはギフトを宅配便などで送るのがいいと思います。贈る側のスケジュールと受け取る側にとっての良いタイミングなどを考えていると、購入したものよりも先に、赤ちゃんがどんどん大きく…なんてことも。3ヶ月で赤ちゃんのサイズはほぼ2倍になると言われています。配送によるギフトのお届けなら、相手にも失礼になりませんし、生まれたての時期に意外と不足しているベビー服なども届けることができてすぐに使ってもらうことができます。

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


◆会社の同僚◆

会社の同僚に赤ちゃんが誕生した場合は、他の同僚との連名や部署全体から贈ることもよくあります。実際にruaでも会社の部署等の名を差出人として送るように依頼されることがよくあります。領収書等の記載も受け付けておりますので、企業の方のご注文の際はお気軽に品書きの詳細等をお申し付け下さい。以前に部署の皆で集合写真を撮影し送って頂いたその写真をギフトカードに印刷したお客様もいらっしゃいました。連名の場合は、ギフトカードメッセージ印字・写真印刷サービスをご利用されることで、ぐっと贈り物の"温度"がいっそう温かくなったような気がしました。
ご主人が同僚の場合は渡すのは比較的簡単。育児休暇を取っていれば別ですが、会社で直接渡すことが出来ます。ちなみに社内での受け渡しは持ち帰りやすいように手提げ用紙袋も一緒に注文することをお忘れなく。

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

◆両親・祖父母・兄弟姉妹・親戚◆

身内は心強い存在。お祝いを贈るタイミングをあえてここで触れる必要はないでしょう。赤ちゃんにはもちろんですが、出産という大業を成し遂げたママのあれこれのわがままを少し聞いてあげてください。お祝いの他に必要なものはないか、何かあれば一緒に届けてあげましょう。両親や祖父母は一般的に誕生時に必要なベビー服や育児に必要な道具やお金を贈ることが多いようです。

rua[ルア]英会話教室
  • 今日
  • お休み
  • 振替レッスン予備日

※英会話教室お問い合わせ先:class@rua-kids.com
※8月はプライベートレッスンや振替レッスンご希望の方はスケジュール調整をして行うことが可能です。グループレッスンはお休みです。

RUAこども英会話教室

ページトップへ