【出産祝いにベビー服・オーガニックコットンベビー服・スリングをruaで】
出産祝いガイド
出産祝いに関するQ&A
接客をしていて受ける詳細についての質問は意外と同じポイントが多いようです。その中から特に多いものを以下に集めてみました。ギフト選びの際のご参考にされて下さい。
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
目次
・おやすみガウンはおむつ替えにも楽でいいかなと思うのですが、これから夏に向かう時期に赤ちゃんは暑苦しく感じてしまいませんか?
・半袖のボディスーツの方が長袖よりいいのか迷っています。
・おひさま帽は新生児には少し大きいのでしょうか?
・いろいろな素材があり迷っています。それぞれの特徴を教えてください
・夏向けにメリノウールの素材は暑すぎませんか?
・肌着以外で、あると便利な機能的なものがあれば教えてください
・月齢よって適するアイテムはどんなですか。生まれてすぐ着れるようなものを送りたいのだけどどんな形がよいですか?
・おくるみを贈ろうと思います。ガーゼ素材のものかコットン&ウール素材のものかで迷っています。それぞれの特徴を教えて下さい
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】 先週友人に赤ちゃんが誕生しました。お祝いを贈りたいのですが、おやすみガウンはおむつ替えにも楽でいいかなと思うのですが、これから夏に向かう時期に赤ちゃんは暑苦しく感じてしまいませんか?
おやすみガウンは室内で着用される分には暑すぎるというようなことはないと思います。生まれてすぐの赤ちゃんは冷房の効いたおうちの中で過ごす時間がとても長いためです。気温が高い日は一枚だけで、下に何も着ず着用されてもいいと思います。汗をかいたら、着替えをさせてあげるのが一番良いでしょう。また、このベビー服の良さは大きくなったらまた着れるところです。他にもあまりないかたちなのでおすすめです。[ruaセレクトのおやすみガウン]
・Dimplesメリノウール
・Dimplesオーガニックベイビー
・Nature Baby >>>各素材についてはこちら
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】 半袖のボディスーツの方が長袖よりいいのか迷っています。
半袖ボディーはカーディガンなどと合わせて着合わせしやすく、肌寒い季節になると下着としても着用できるので年中どの季節を問わず人気があります。ただ赤ちゃんは3ヶ月で倍の大きさになると言われているので、秋冬まで着れるようにするには比較的大きめの物をお選びする事をおすすめいたします。[ruaセレクトのボディースーツ]
・Dimplesオーガニックコットン
・Dimplesコットン&ウール
・Dimples Homeコレクション
・Nature Babyプリント
・Nature Baby無地カラー >>>各素材についてはこちら
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

【Q】 おひさま帽は新生児には少し大きいのでしょうか?
おひさま帽はとても人気の品ですが、小さな赤ちゃんはどうしても寝ている事が多いので、つばの部分がうしろでおれまがってしまいます。かたち的にはおすわり前の赤ちゃんにはお勧めしていません。寝ていることの多い赤ちゃんにはビニーがお勧めです。[ruaセレクトの帽子・ビニー]
・Dimplesオーガニックコットンおひさま帽
・Dimplesオーガニックコットンビニー
・Dimplesメリノウールビニー
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】いろいろな素材があり迷っています。それぞれの特徴を教えてください
ruaのベビー服選びはいつも素材にこだわっています。詳しい特徴はこちらをご覧下さい. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】夏向けにメリノウールの素材は暑すぎませんか?
生まれたての赤ちゃんは体温の調節が未だ苦手で、気温、室温に左右されやすい時期です。この時期が夏の場合は、外に頻繁に出る事も比較的少ないかと思いますので、基本的には室内の温度に合わせたお洋服で吸水性と速乾性に優れたものを選ばれるのが良いのではないかと思います。逆に秋冬は重ね着する事によってある程度の防寒対策は出来ます。しかし、赤ちゃんの身体が自ら上手に体温調節できるようになるためには、重ね着のし過ぎも良くありません。身体を良く動かしやすく、暖かいお洋服を着せてあげましょう。. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】肌着以外で、あると便利な機能的なものがあれば教えてください
肌着以外では木のおもちゃなどはとても喜ばれる品です。プラスチックのおもちゃや、電池で動くおもちゃと違い、使い捨てにならず、素材・デザイン共に世代を超えて、いつまでも記念にとっておきたいと思う位良質のものが沢山あります。年月が経つにつれて、おもちゃが温もりを蓄積していくようなよさがあるから、贈られた方にとっても、子どもが大きくなっても簡単に破棄したりする必要のないものになっていくはずです。大量生産のおもちゃなどと比べると、値は多少はりますが、もらうと嬉しいものです。それ以外では、一点もので、他店にないようなオリジナル商品のママバッグやDimplesのスリーパーなどはとっても機能性もお洒落さも◎。比較的大型なので、贈るのにも豪華な品です。[その他喜ばれるセレクション]
・ruaセレクトの木のおもちゃ
・Dimplesスリーパー
・Dimplesベビーの必需品
・ruaオリジナルママバッグ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】月齢よって適するアイテムはどんなですか。生まれてすぐ着れるようなものを送りたいのだけどどんな形がよいですか?
生まれてすぐの時期はおむつ替えが頻繁。特に母乳育ちの赤ちゃんは頻繁におむつ替えをしなくてはなりません。着替えさせたと思ったらまた…なんてこともしばしば。 そんな時にruaのセレクトするおやすみガウンはとっても便利。巾着袋のように裾のひもを緩めたり、絞ったりするだけで、赤ちゃんのおむつ替えができます。また足が裾から完全に出るようになるころにはまたネグリジェのようにして着ることができます。ベビー服にしては長く着ることができるアイテムです。よく首がかぶり(Tシャツのようにかぶる形)になっていると、首の座らない子どもの首に負担をかけるので心配という話をする人がいますが、赤ちゃんは産道を通って出てきます。乱暴に扱うのは論外ですが、洋服を上からかぶせる位の負担には問題なく耐えられると思います。首の後ろを優しく持って上から素早くかぶせてあげれば大丈夫です。あまり神経質になると伝わるので、逆によくないように思います。どうしても気になる、うまく着せれないという方にはより大きく開くラップショルダー式のものや左身ごろと右身ごろが着物のようになっている合わせ式も人気です。3ヶ月以降は、体温調節もずいぶんと上手になってきますので、外界の気温の変化に合わせて、重ね着したり、一枚脱いだりと調節しやすく、オムツ替えもパンツの脱ぎ着だけですむように、パンツとトップに上下を分ける人が多くみられます。依然寝ている時間も長いので、カバーオールなどのウエストを締め付けないものも人気です。
6ヶ月以降~になると、手足もよく動くようになり、体もぐんと大きくなってきます。お出かけにもよく行く時期なので、よりお洒落にする赤ちゃんも増えてきます。いろいろな組み合わせを楽しんでみましょう。お洋服っぽいものも人気です。
[月齢別人気のある形]
・生まれてすぐ~3ヶ月には…おやすみガウン
・3~6ヶ月頃には…パンツ&ボディースーツ&カーディガン&カバーオール
・6ヶ月~は…パンツ&ボディースーツ&カーディガン&お出かけ着
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】ご出産の準備としてある程度のベビー服は揃えてあると思うので、少し先に着れる物をあげたいのだけどどんな物がよいでしょう?
3~6ヶ月の頃のベビー服は、意外と沢山揃えているようで、足りなくなることもしばしば。おむつ替え時の汚れで洗濯ばかりしているなんてこともしばしば。。。ruaで販売しているベビー服は一般的に大量されているものではないので、デパートなどで購入したベビー服ともひと味違ったセレクトになると思いますので、同じものがいくつにもなるかも知れないという心配はあまり気になさらずに。。でも兄弟などがすでにいて、お古を持っていそうなお家の場合は、一点もののスリーパーや、子どもになっても使えるブランケットなどが喜ばれます。お兄ちゃん、お姉ちゃんが居る赤ちゃんの場合は、上の子どもに合わせて、小さいうちから頻繁にお出かけをすることも多いので、ベビーカーにつけられるスリーパーはとても喜ばれる品の代表です。少し先のものを選ぶ時に要注意なのが、半年、1年後に赤ちゃんが何歳(ヶ月)になっていて、しかも季節がぴったりとくるかどうかを考慮に入れなくてはなりません。例えば今日デパートに行ったとして半年後に着れるものをといっても、季節は今の逆。そのシーズンのものを取扱っていない場合も多いと思います。赤ちゃんの成長は早いので、半年季節がずれると全く使えずに終わってしまったなんてことも多いので注意しましょう。ruaはベビー用品専門店で、かつ季節が真逆の南半球のニュージーランドから輸入をしています。仕入れ先はイギリスなどの北半球の国々にも沢山の取扱い店を抱えている関係上、北・南半球両方の季節に合わせて新製品を発表しています。ですから今は夏だけど、半年後の冬用ベビー服探しなんて場合も、ご希望にお応えすることができます。 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
【Q】おくるみを贈ろうと思います。ガーゼ素材のものかコットン&ウール素材のものかで迷っています。それぞれの特徴を教えて下さい
・Dimplesオーガニックベイビー オーガニックコットンおくるみオーガニックコットン素材で、優しい肌さわりとナチュラルな雰囲気のおくるみです。しっかりとしたパイピングでお洗濯もしやすい一枚です!
・Nature Babyオーガニックコットンレシービングブランケット プリント
こちらもやわらかく滑らかな手触りのオーガニックコットン素材のおくるみです。 しっかりとしたパイピングで、ご使用しやすい一枚です。ほのぼのとした絵柄のプリントも可愛らしいですよ!
・Dimplesコットン&ウール おくるみショール
吸収性に優れた実用的なコットンに通気性に優れたメリノウールが編み込まれている上品な一枚です。一枚の洋服の様にご使用頂けるので、おでかけにピッタリです!ワンポイントの手刺繍も愛情たっぷりで可愛らしいです。